営業のいないヒミツ

お客様が繋ぐ デザイン会社ティル 感謝のエピソードを発信!

弊社、営業がいないのです。
なんで「営業」がいないのか?

弊社、営業がいないのです。なんで「営業」がいないのか?

弊社、営業がいないのです。

なんで「営業」がいないのか?

そもそも「営業」の仕事って何?

  • お客様の開拓
  • お客様との関係構築
  • 商品・サービスの説明
  • 見積書の作成
  • 市場調査・分析
  • アフターサービス

「デザイン」するのは「営業」ではないからです

一人株式会社だったら、「営業」する人=「デザイン」する人かもしれないけど、通常「営業」は「営業」、「デザイン」はデザイナーです。

<通常の流れ>

STEP 1

通常の流れ

STEP 2

通常の流れ

通常の流れ

STEP 3

通常の流れ

通常の流れ

<ティルの流れ>

STEP 1

ティルの流れ

ティルの流れ

1ステップで終わり!
工程がこれだけ!→速い
伝言漏れもなし!→正確

「営業」がいた方が仕事増えるんじゃないか?!

たくさん仕事があればいいわけでは、ないんです。
お客様が喜ぶ丁寧な仕事がしたいんです。

例えば…
ここの文字だけちょっと直してすぐ送って欲しい。

STEP 1

例えば…

STEP 2

例えば…

ティルだったら…

STEP 1

ティルだったら…

1ステップで終わり!
工程がこれだけ!→速い
伝言漏れもなし!→正確


スピードなら、他に負けません。


なので、これからも「営業」はいりません。

ティルのデザイナーは、お客様に寄り添いデザインします。

営業の仕事

お客様の開拓
お客様との関係構築
商品・サービスの説明
見積書の作成
市場調査・分析
アフターサービス

デザイン

お客さまのご要望を「伝わるカタチ」に

(いいかな?)と思われたら、
どうぞお気軽にご相談ください。